パセリオフ

 昨年の5月、ツイッターで昔どっかでみた、TV取材「出荷されるパセリの9割(うろ覚え)が残され捨てられている現状についてどう思われますか」パセリ農家のおじさん「そうですか…おいしくできたと思ったんですけどね…」というやりとりが忘れられなくて、それ以来出されたパセリは残さず食べてる 今日も食べたという投稿が流れました。
 本日現在で3万2千もRTされているので、目にした人も多いのではないでしょうか。
 自分は、子どもの頃からパセリは大好物です。
 そのため、目の前に出てきたパセリを残した事はありません。何人かで食事をして、大皿にパセリが一つだけ入っている、という時は、念のため、他の人がパセリに手を出さない事を確認し、必ず食べています。
 そういう事もあり、上記のツイートを見た時は、以下のように反応しました。

続きを読む パセリオフ

「ドキドキ!プリキュア」全般感想

 作品の初期設定が発表された時、プリキュア四人の「スペックの高さ」がよく話題になりました。
 なにしろ、生徒会長・全国クラスの優等生・巨大財閥の令嬢・国民的アイドルの四人でプリキュアをやる、という設定だったからです。
 「5」以降のシリーズでは、一人くらいは、「普通の子」が混じっていました。そこに位置づけられたのが、このシリーズでは「生徒会長」のマナだったわけです。
 また、過去にも富豪の娘や芸能人のプリキュアはいました。しかしながら、ありす・真琴の富豪ぶりや芸能活動のスケールの大きさは、過去にないものでした。

続きを読む 「ドキドキ!プリキュア」全般感想

DokiDoki第49話

 前話まで、「1月のプリキュア」のパターンを大きく異なる話が続きましたが、最終回は、「2/3が最終決戦で、残り1/3が後日談」という、例年通りの構成でした。
 ただ、ジコチュートリオが通常の話と同じかのように去って行ったり、トランプ国王が退位し、共和制に移行するなど、個性的かつ印象的な展開がいくつもありました。

続きを読む DokiDoki第49話

DokiDoki第49話pre感想

 最終決戦では、プリキュアの左胸についていたハートマークが、彼女たちのプシュケーそのものだった事に一番驚かされました。
 後日談では、トランプ王国が王政から共和制に移行した事や、そこの早速強烈な経済支配を開始した四葉財閥が印象に残りました。
 他にも、ジコチュートリオの結末など、このシリーズならではの個性を感じたところがいくつもありました。
 詳しい感想は月曜の夜に書きます。

DokiDoki第48話

 「ラス前」であるにも関わらず、衝撃(笑劇?)の新必殺技を披露するなど、今回もその勢いは止まりませんでした。
 また、主人公が目的地に到達するため、他の仲間が主なポイントで立ち止まり、主人公を通すために闘う、という展開もプリキュアでは斬新だと思いました。
 元々は「ジャンプの塔」などと呼ばれる、週刊少年ジャンプあたりで伝統的に使われている手法ではあります。しかし、これがここまでプリキュアで上手く活用されるとは思いませんでした。

続きを読む DokiDoki第48話

DokiDoki第48話pre感想

 今回も、歴代シリーズのパターンとは一線を画した、個性的な「最終決戦描写」が印象に残りました。
 非常にいい意味で、印象に残る「1月のプリキュア」になりました。
 そして今回描かれた、「ロゼッタバルーンが巨大ランスを誕生させ、キングジコチューと一対一で闘う」という展開は、極めて衝撃(笑劇?)的でした。
 ここで使うために、第33話での「ロゼッタバルーン」初登場から、ずっと「第2弾」をとっておいたのでしょうか。
 他にも、シリーズを通して筋が通っていた、六花の言動など、素晴らしい描写が多々ありました。
 詳しい感想は月曜の夜に書きます。

DokiDoki第46話

 前回明かされた、「レジーナと亜久里は、アン王女から別れた存在」という事の詳細が明かされた話でした。
 同時に、トランプ王国崩壊の真実が明かされた話でもありました。
 ただ、まだまだ腑に落ちない部分がいくつかありました。その謎は、次回や次々回で明かされるのだろうか、と気になりました。

続きを読む DokiDoki第46話

DokiDoki第46話pre感想

 レジーナ・亜久里、さらにはキングジコチューの「出生の秘密」が明かされた話でした。
 同時に、アン王女の謎がいくつか明らかになりました。
 ただ、その明かされた設定にもいくつか不可解な点があり、まだ裏があるのでは、と気になりました。
 また、トランプ王国の体制や情報管理の異常さが印象に残りました。そして、王国を襲った悲劇は「なるべくしてなったものだ」と思いました。
 詳しい感想は、月曜の深夜に書きます。

謹賀新年

 新年あけましておめでとうございます。
 昨年も、当「枯れヲタの日々」にいらしていただき、有難うございました。
 2004年秋に開設した当ブログにとって、今年は節目の年になります。
 もちろん、だからといって、プリキュアや「なかよし」の感想を書くブログ、という事に何ら変わりはありませんが…。
 というわけで、本年もなにとぞ宜しくお願い致します。